firefox_tabmixplus_icon.png
Firefoxを使う上で外せない拡張として TabMixPlus というのがあります。
たくさんの機能があるのでここでは説明しきれないのですが、お勧めの設定としては以下の3つがあります。
firefox_tabmixplus_event.png
「イベント」→「タブを開く」→「以下を新しいタブに読み込む」
ブックマーク、ブックマークグループ、履歴、ロケーションバー、検索バーのすべてにチェックを入れています。ついでに、Googleツールバーの設定で「新しいタブに開く」をセットしておきます。
firefox_tabmixplus_display.png
「表示」→「タブ」→「タブ幅」
私は「150から150ピクセル」に設定しています。幅はもうちょっと広くても良いかもしれませんが、タブの幅が変わらないというのが肝心です。タブの個数によってタブの位置が変わってしまったりすることがなくなります。
firefox_tabmixplus_menu.png
「メニュー」→「ページのコンテキストメニュー」→「ページのコンテキストメニューに表示する項目」
「選択範囲のリンクを新しいタブで開く」←これが非常に便利です。OpenPNEのSNSなどで沢山の未読が溜まっているとき、読みたい範囲をザッと選択するだけで新しいタブに開きます。沢山開くと時間がかかりますが、その間はコーヒーでも飲みに行って、あとでゆっくり読みましょう。読んだ記事はその都度タブを閉じていくと未読の処理もはかどります。
「選択範囲のリンクを新しいタブで開く」については、この機能を拡張するプラグイン「Snap Links」というのがあります。Snap Links は対象範囲を矩形で選択できるのでさらに便利になります。Logicool の MX Revolution で使うときのテクニックについて以下のエントリで紹介してあります。
http://takesita.seesaa.net/article/83010682.html

カテゴリー: パソコン関連

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください