女神山の麓より

  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

パソコン関連

パソコン関連

PIXELA VideoBrowser で取り込む映像ファイルのタイムスタンプをセットするツール

Canon のデジタルビデオカメラを使っている人の中には、PIXELA社の Video Browse 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:9年2016年9月27日前
パソコン関連

PhotoSyncとDropboxで、あの容量節約アプリを超える!(ただし有料アプリ)

iPhoneのカメラロールに保存されている写真を退避させることで空き容量を確保する「POOL」という 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:9年2016年9月20日前
パソコン関連

Windows7が重いのを解消しました

普段使用しているWindows7の動作が遅くなってきていて、重いのを解消するためにあれこれググッて調 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:9年前
パソコン関連

Windows7のタスクバーにまとめられているエクスプローラーアイコンのパスを表示

Windows7ではタスクバーに表示されるアイコンをまとめて表示することができるので、タスクバーの表 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:10年前
パソコン関連

iTunesでCDを取り込もうとすると「不明なエラーが発生しました(-50)」が表示される

新しいパソコンにWindows7をインストールし、iTunes(12.3)をインストールしました。 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:10年前
パソコン関連

ネットワークの場所が2つになった?!

パソコンを使っていたら、急に他のパソコンの共有フォルダにアクセスできなくなり、見たら新しいネットワー 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:10年2015年11月7日前
パソコン関連

Chromebook で Evernote を有効活用する

Chromebookを使い始めて半年ほどたちました。もともとスペックの低いPCなので多くは望んでいま 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:10年2015年9月8日前
パソコン関連

HP Chromebook 11 使用感

2014年11月にHP Chromebook 11を購入しまして、半年経ちましたので使用感などをレポ 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:10年前
パソコン関連

HDDの空き容量がなくなってしまうトラブル

※この記事には正しくない手順によるファイル操作が含まれています。実際に作業される際には、説明書等をよ 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:10年前
パソコン関連

T91MTのカバーを開ける

ちょっと前からバッテリーが電力を保持できなくなり、画面右下のバッテリー状態を表すLEDが赤表示なって 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:11年前
パソコン関連

Windows7 で空き容量がみるみる減ってしまうトラブル

【概要】 Windows7 のパソコンで、Cドライブの空き容量がみるみる減ってしまうトラブルに遭遇し 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:12年前
パソコン関連

iPadの復元ができなくて焦った

iPad3 がどういうわけか起動しなくなり、アップルマークの表示を繰り返すのみになってしまいました。 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:12年2013年10月2日前
パソコン関連

GPT保護パーティションができているUSBメモリをサクッとフォーマットする

Google Chrome OS のISOイメージをインストールしていたUSBメモリを普通の用途で使 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:13年2012年6月20日前
パソコン関連

mac osx + Logicool Codeless Mouse の中ボタン

Windowsのとき使っていたロジクールの MX Revolution Cordless Mouse 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:13年2012年5月24日前
パソコン関連

EPSON EP-804A でSDカードを読み込んだときのタイムスタンプ

EPSON EP-804AR ですが、デジカメのSDカードをスロットに挿入してPCに転送すると撮影し 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:13年2012年5月21日前
パソコン関連

Microsoft Word 2007 の起動時に「構成の進行状況」という画面が表示され起動に時間がかかるとき

Microsoft Office 2000 と Microsoft Office 2007 が両方と 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:13年2012年5月17日前
パソコン関連

Windows XP が重い。その2

普段使っている Windows XP がまた重くなりました。メモリも4GB積んでいるし(実際有効なの 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:13年前
パソコン関連

WindowsXPが重い

何年も使っているWindowsXPがだんだん重くなってきて、何かクリックしても反応するまで1~2秒か 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:14年前
パソコン関連

Firefoxで最低限欲しい拡張

はてブでFirefox設定のTIPSがホッテントリに入っていたので自分も。 あれこれ拡張を入れていた 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:14年2011年7月27日前
パソコン関連

Firefox で Tab Mix Plus を入れたら行う設定

遅ればせながら、Firefox4 をインストールしました。 もちろん Tab Mix Plus も入 続きを読む…

投稿者:はるこち 投稿日時:14年2011年5月10日前

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 次へ
カテゴリー
  • Evernote
  • WordPress
  • アプリ開発(iOS/Android)
  • サーバ一覧
  • サーバ関連
  • シンプルに行こう
  • ドローン関連
  • ネット関連
  • パソコン関連
  • メモ
  • レゴ
  • ロボット/IoT
  • 山田のこと
  • 書籍紹介
  • 農業関連
  • 開発関係
  • 雑感
最近の投稿
  • [ポカミス] Nginx + fcgiwrap + Python で upstream prematurely closed FastCGI stdout while reading response header from upstream
  • Windows10でアップデート後に共有フォルダに接続できなくなった
  • Ubuntu + Python3 + Selenium + GoogleChrome でスクレイピング
  • Apache server-status 404 NotFound
  • apt-get でいろいろなエラー
最近のコメント
  • The IPA is invalid. It does not include a Payload directory. に Unityアプリcodetips(92) | BUSINESS HACKER より
  • HUAWEI MediaPad T5でUSBデバッグが有効にならない に ありがとう より
  • Arduinoで「デジタルインベーダー」を作ってみた に Saeki より
  • Arduinoで「デジタルインベーダー」を作ってみた に BIANCHI より
  • Arduinoで「デジタルインベーダー」を作ってみた に はるこち より
アーカイブ
  • 2022年10月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2010年10月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年6月
  • 2005年4月
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
Hestia、作成者: ThemeIsle